第3回くすのきタイム
2025年9月18日 15時38分第3回くすのきタイムを行いました。
今回は「おしえてトーク」です。いろんな人とペアを作ってじゃんけんし、勝った人が負けた人にインタビューをします。答えてもらったら「それはすばらしいですね!」と返し、互いにお礼を言って、次のペア探しをします。
たくさんの友達と「おしえてトーク」できました。
1年生 図画工作科ですてきなすてきな魚の絵を描いていました。海の中の生き物もたくさん描きました。
2年生 道徳科の学習です。地域の行事やお祭りに向けた地域の方々の思いを話し合っていました。自分たちの経験を思い返しながら考えています。
3・4年生 音楽科の学習では、3年生のリコーダー練習を4年生が手伝っていました。一緒にリズムをとったり、指遣いを確認したりして、とても微笑ましい様子が見られました。
5・6年生 体育科でハードル走を行いました。ミニハードルを使ってインターバルをリズミカルに走ったり、振り上げ足の確認をしたりしました。さあ、これからどのくらいタイムが上がるかな。