第4回くすのきタイム
2025年11月6日 16時42分じゃんけんを使った簡単なゲームを通して、いろいろな学年の友達と交流すること、自分の思いを楽しみながら伝えたり相手の考えをしっかり受け止めたりすることをねらい、第4回くすのきタイムを行いました。
子どもたちは「はなしのたね」プリントと、学年ごとに色の違うカードをもってスタートです。ペアを作ってあいさつをし、じゃんけんをします。じゃんけんをして勝った人は、「はなしのたね」から一つ選んで質問をし、負けた人は質問に答えます。そのあと、「〇〇さんはどうですか。」と勝った人に問い返し、勝った人も答えます。互いにお礼を言ってカードを交換します。
子どもたちは、どんどんペアを見つけて会話を楽しみました。
その後、縦割り班の友達と感想を発表し合い、最後は全体の場でそれぞれの班のリーダーが班で出た意見を紹介しました。たくさんの友達と会話を楽しみ、お互いのことをさらに知ることができた時間となりました。