伊予市立由並小学校

medium
    由並小学校は、しずむ夕日が立ち止まる伊予市双海町にあります。
    本校区は、前方に伊予灘が開け、周囲の牛の峯や本尊山など豊かな自然、人、文化施設等に恵まれた地域です。
    また、古くから開けた地域だけに歴史を感じさせる文化遺産が地域に多く残っています。
    これまで、多くの先輩方や子どもたちの努力と協力、保護者や地域の方々の温かい理解と支援により、輝かしい伝統と価値ある歴史を刻んできています。

 

 

 
〒799-3207
愛媛県伊予市双海町髙岸甲867番地
TEL 089-986-5046
FAX 089-986-5047  

人権・同和教育参観日

2025年11月13日 13時52分

今日は人権・同和教育参観日でした。

1年生 道徳科「かずやくんのなみだ」を行いました。自分の好き嫌いにとらわれないで接することについてみんなで考えました。

IMG_8098 100_1811 100_1834 100_1836 100_1839 

2年生 道徳科「およげないりすさん」を行いました。仲良くすることのよさや楽しさ、助け合うことの大切さについて考えました。

 100_1841 100_1842 100_1844 IMG_8104 IMG_8110

3・4年生 学級活動「みんなちがってみんないい」を行いました。人それぞれの違いは、大切なその人の「持ち味」として尊重していこうと確認しました。

 100_1812 100_1813 100_1814 100_1830 IMG_8106

5・6年生 総合的な学習の時間「差別や偏見をなくすために」を行いました。これまでの学びの中で自分が考えたことを発信するとともに、今後も学び続けていくことを確認しました。

 100_1817 100_1818 100_1819 100_1821 100_1822 100_1824 100_1825 100_1828 IMG_8108 IMG_8109

参観授業の後、人権集会を行い、人権標語、人権詩、人権作文の発表、全校合唱を行いました。差別に気付き、考え、行動することや、みんなで楽しい由並小学校にしていくために大切なことを確認しました。

 IMG_8111 IMG_8116 IMG_8121 IMG_8122 IMG_8124 IMG_8126 IMG_8130 IMG_8135 

その後、公民館主催の、ふれあい懇談会があり、映画を視聴したり、講師からお話をいただいたりしました。「今そこにいる人と、しっかり出会う」大切さ、正しいことを自分自身で見極める大切さを学びました。

 ご参加いただきました皆様、大変ありがとうございました。