行事の様子
6月最終日、今日もうだるような暑さです。
プールの水温も30℃を超えていました。
こまめに水分補給をするなど、熱中症対策をしながら放課後水泳練習に取り組んでいます。
練習を重ね、フォームも整ってきています。
背泳ぎや平泳ぎの練習をしている子もいました。ターンも上達しています。
今日は4年生も練習に参加していました。(今年度2回目の参加です)
体力づくりと来年度に向けてのイメージを高めるために数日間5・6年生と一緒に練習をします。
5・6年生のがんばる姿を見て、水泳練習への意欲も高まったと思います。
7月も仲間と励まし合いながら、たくましい体と心を養っていきましょう。
5・6年生
5・6年生は総合的な学習の時間に地域のよさを調べています。今日は歴史ある三島神社に見学に行きました。
三島神社は、全国でも数少ない狛犬ならぬ狛亀がいることや多数の文化財がある神社です。
子どもたちは事前に調べていたことを確かめたり、新たな疑問を見つけたりと充実した見学になりました。
長い長い階段はつらかったですが、実りのある学びになりました。
3・4年生
今日も蒸し暑く、水泳日和です。
3・4年生の水泳授業の様子を見に行ってみると…潜ったり、浮いたりをがんばっていました。
コースロープを潜ってくぐったり、手をつないで潜ったり、前回よりも長く潜れるようになっていました。
次は、腰にヘルパーを付けて浮く練習です。
まずはしっかり先生の説明を聞いて、一斉に浮きます。
膝を抱えて頭を膝に近づけるイメージです。
浮いたまま息継ぎをして、また顔を付けて浮く練習もしました。
とてもがんばっています。
全国各地で水難事故の発生が懸念されています。
各学級においても水難事故防止について指導しておりますが、ご家庭でも、子どもだけでは絶対に海や川などの水辺に近づかないこと、プールとは違って波や流れがあることなど、しっかり伝えていただければと思います。
行事の様子
今日は、地域の公園と海岸のごみ拾いを行いました。
「クリーン愛媛運動への参加」として始まった活動で、身近な環境に関心を持ち、環境美化活動に意欲的に取り組むことをねらいとしています。
学年ごとに場所を決めて、燃えるごみ・燃えないごみを分別しながら拾いました。
海岸のごみは昨年より少なかったようですが、公園には遊んだ後の花火のごみなどがあり、子どもたちは環境美化と合わせて公共のマナーについても学んでいました。
集めたごみは、双海地域事務所に提供していただいたごみ袋にまとめ、回収もしていただきました。
これからも、ふるさと由並の豊かな自然(環境)を守っていきましょう。