行事の様子
今日は土砂災害を想定した避難訓練を実施しました。
由並小学校は指定避難所になっていますが、土砂災害の恐れがあるときは指定から外れます。
校長先生からの「避難指示が出ました」という放送を受けて、土砂災害時の指定避難所にもなっている「ふたみ農林漁業者トレーニングセンター」へ歩いて避難をしました。
児童は落ち着いて先生の指示を聞き、真剣に取り組むことができていました。
校長先生からの話の後は、それぞれの学級で事後指導を行いました。
ご家庭でも家から近い避難場所や災害の種類によっては避難場所が変わることなどを確認し、災害発生の恐れがあるときは、速やかに安全に避難できるように話し合っておきましょう。
行事の様子
本校では、児童同士で見つけ合った「良いところ」を「キララさんカード」にメッセージ形式で書く取り組みをしています。
昨年度までは、階段の踊り場に掲示していましたが、児童たちが読みやすいように玄関のホワイトボードに貼ることにしました。
5月は縦割り班の友達に宛てて書いたカードです。
自分へのメッセージを見付けて、うれしそうに読んでいる姿がありました。
これからも友達の良いところに目を向け、お互いを認め合っていきましょう。
3・4年生
今日、3・4年生は、総合的な学習の時間に、夕なぎ荘の施設長さんから、「高齢になることによる心と体の変化」についてお話を聞きました。夕なぎ荘では、高齢者の方の不安を和らげ、安心して日常生活を送れるように接してること、一人ひとりの存在を大切にしていることなどを伝えていただきました。また、ノーマライゼーション(いろいろな立場の人がいる社会において、一人ひとりの違いを認めて尊重し合い、存在を大切にして、助け合ったり支え合ったりすること)の理念について、わかりやすく教えていただきました。講話の後に、学級で話し合いをして振り返りをしました。今後の総合的な学習の時間の学びにつなげていきます。
行事の様子
毎年、水泳指導が始まる前に教職員対象の救命救急講習を行っています。
今年も伊予市消防署双海出張所の方に来ていただき、心肺蘇生法の手順を中心にご指導いただき、胸骨圧迫の方法、AEDの使い方、心肺蘇生が必要な呼吸のパターンなどについて、詳しく教えていただきました。
事故を起こさないことを第一に教育活動を行っていきますが、必要時には落ち着いて対応できるようしっかり振り返りをしていきたいと思います。