修学旅行1日目②

2020年11月19日 08時39分

 高知県立のいち動物公園では、間近に動物を感じることができました。

元気に動き回り、ショーウィンドウをたたくチンパンジーに興奮しました。

 西島園芸団地では、メロンをおいしくいただきました!

 桂浜では、普段見慣れている瀬戸内海とは違う太平洋の迫力を感じました。

 修学旅行最初の買い物では、迷いながらも高知県ならではのお土産を買うことができました。

 無事にホテルに到着しました。今は夕食まで、しばらくゆっくり過ごしています。

修学旅行1日目①

2020年11月19日 08時25分

 朝早く家族や先生たちに見送られ、双海を出発しました。

 石鎚山SAで結団式を行い、いよいよ3校仲良く班行動がスタートしました。

 まずは、高知県です。龍河洞に到着。自然の力で作られた鍾乳洞です。子どもたちは目を丸くして洞窟探検です!

 次は、昼食。食事も旅行の楽しみの一つですね。高知自慢のオムライスをおいしくいただきました。

 このあとも、高知県立のいち動物公園、西島園芸団地、桂浜と楽しいスポットが盛り沢山です。

目が見えないって、どんなことが不便なの?

2020年11月19日 07時16分

 

 伊予市社会福祉協議会から2名の講師をお招きし、体験を通して「目が見えないってどんなことが不便なのだろう?」について考えました。点字に挑戦したり、アイマスクをしてボールけりや折り紙やじゃんけんをしたりしました。「点字って打つのも読むのもすごく大変。」「点字で名刺を作ったよ。身の回りで点字を見たことある。」「工夫をすれば、見えなくてもボールけりやじゃんけんもできたよ。」「折り紙は難しかったよ。思うようにできなかった。」という声が聞かれました。最後に点字のついたトランプを紹介していただきました。「不便なこと、できること、できないことはあるけれど、工夫すればできることがたくさんあるよ。」と話していただきました。

 

 

発見!地域の消火設備(3年生)

2020年11月18日 11時39分

 3年生が、社会科の学習で「地域の消火設備探検」に出かけました。消火栓や消火用器具箱、防火水槽など、地域のあちらこちらに消火設備があることに気付きました。普段はそのような設備を意識したことがなかったようで、身近にたくさんあることに驚いていました。

 

避難訓練をしました!

2020年11月17日 10時45分

  広場の時間、地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。地震がきたことを知らせるとみんな机の脚をしっかりと持ち、身を守る姿勢をとることができました。また、大津波警報が発表された想定で、屋上に避難をしました。放送や誘導者の指示をよく聞いて機敏に行動し、上手に避難することができました。今後、いつ起こるか分からない地震。もしもの時には、今日の訓練を生かして、自分や大切な人の生命を守る行動をしてほしいと思います。