校外学習 1・2年生
2025年5月15日 17時21分1・2年生はしおさい公園へ行きました。
交通ルールや、公園や電車の中でのマナーを守り、安全に楽しく過ごせました。公園では遊具遊びを満喫しました。競争したり、遊具をゆずり合ったりしながら仲良く遊びました。みんなで食べるお弁当も最高です。
1・2年生はしおさい公園へ行きました。
交通ルールや、公園や電車の中でのマナーを守り、安全に楽しく過ごせました。公園では遊具遊びを満喫しました。競争したり、遊具をゆずり合ったりしながら仲良く遊びました。みんなで食べるお弁当も最高です。
宮島のやまだ屋本店にて、手焼きの体験をしました。温かいうちにいただくのが楽しみです。
お好み焼き村で、本場のお好み焼きをいただきました。全員元気で満腹です。
次は宮島へ向かいます。
修学旅行の1日目がスタートしました。全員元気に活動しています。これから平和記念公園、資料館の見学です。
明日から6年生は修学旅行です。読み語りの方が、5・6年生には広島の原爆に関する絵本を読んでくださいました。みんなが準備している折り鶴が、この後、どのように世界平和のために使われるのかも教えてくださいました。
1・2年生、3・4年生はクイズをしながら読んでいただいたり、漢字で絵を描いた変わった絵本を紹介していただいたりと、朝からとても楽しい時間となりました。
3・4年生は体育の時間、えひめ子どもITスタジアムのチームリレーに挑戦しました。これからバトンパスの練習をもっとして、タイムがぐんぐん速くなるといいですね。
6年生は明日からの修学旅行に備えて、レクリエーションの準備や、広島平和記念公園での式の練習をしました。
明日からの修学旅行で、一緒に行く4校の友達とも仲良く活動し、しっかり学んで、素敵な思い出を作ってくださいね。