参観日

2024年4月19日 14時28分

 今日は参観日とPTA総会があり、たくさんの保護者の方が来校されました。本年度最初の授業参観ということもあり、子どもたちは、自分の考えを意欲的に発表したり、友達の考えに共感したりと普段以上に張り切って学習していました。PTA総会では、行事計画や各専門部の活動について話し合いました。役員のみなさま、保護者のみなさま、本年度もよろしくお願いいたします。

IMG_2843 IMG_2841 IMG_2845

IMG_2848 IMG_2854 100_0516

日本の国土は?

2024年4月18日 14時08分

 5年生は社会科で日本の国土について学習しています。地球儀や教科書を使って、日本の国土の特徴について調べたり、気付いたことなどをみんなで共有したりしながら学習を進めています。

100_0187 100_0186 100_0190

100_0192

 今日は全国学力・学習状況調査の日です。6年生の2名の子どもたちも国語と算数の教科調査に取り組みました。

100_0176 100_0177

読み語り

2024年4月17日 11時11分

 本年度最初の読み語り。今日も子どもたちは、読み語り隊の方の近くに集まり、楽しい話に聞き入っています。読み語り隊のみなさま、いつも子どもたちの興味がある本を読んでくださったり、様々なジャンルの本を紹介していただいたりとありがとうございます。1年間よろしくお願いいたします。

100_0164 100_0161 100_0169

100_0171

春を探しに!

2024年4月16日 10時19分

 理科の学習で、3年生が春の自然の様子を探しています。校庭に出て、きれいに咲いている花や活動している生き物などを観察しました。「先生、これなあに?」子どもたちは、春探しに意欲満々です。見付けたものをどんどん記録していきました。

100_0439 100_0438 100_0442

100_0443 100_0446 100_0444

縦割り班結成式

2024年4月15日 15時53分

 今日は縦割り班の結成式がありました。子どもたちは4つの班に分かれて、自分の名前や好きなものなどを紹介し合ったり、風船バレーをして交流を楽しんだりしました。今年1年間、掃除や集会活動、運動会など、縦割り班で一緒に活動することがたくさんあります。みんなで協力してがんばりましょうね。

IMG_2805 IMG_2806 IMG_2809

100_0426 IMG_2816