明日から修学旅行

2025年5月14日 16時00分

明日から6年生は修学旅行です。読み語りの方が、5・6年生には広島の原爆に関する絵本を読んでくださいました。みんなが準備している折り鶴が、この後、どのように世界平和のために使われるのかも教えてくださいました。

100_1033 100_1036

1・2年生、3・4年生はクイズをしながら読んでいただいたり、漢字で絵を描いた変わった絵本を紹介していただいたりと、朝からとても楽しい時間となりました。

100_1018 100_1020 100_1029 100_1030

3・4年生は体育の時間、えひめ子どもITスタジアムのチームリレーに挑戦しました。これからバトンパスの練習をもっとして、タイムがぐんぐん速くなるといいですね。

100_1044 100_1047 100_1050

6年生は明日からの修学旅行に備えて、レクリエーションの準備や、広島平和記念公園での式の練習をしました。

100_1054 100_1061 100_1065

明日からの修学旅行で、一緒に行く4校の友達とも仲良く活動し、しっかり学んで、素敵な思い出を作ってくださいね。

縦割り班遊び  委員会活動

2025年5月13日 15時09分

広場の時間、縦割り班遊びをしました。運動場では「ふえおに」をしていました。鬼が増えていくそうです。体育館では「ドッヂボビー」です。ドッヂボールとドッヂビーを同時にするゲームだそうです。みんなが楽しめるように、上級生がよく考えています。

100_0981 100_0982 100_0983 

100_0986 100_0989 100_0996

委員会活動がありました。

運営委員会では、よりよい学校にするためにみんなで気を付けたいことについて、ポスターを作成中です。

100_1007 100_1010

生活・保健委員会では、生活アンケートの結果を見ながら、問題点を考えています。みんなに呼びかけて、健康な生活をしていきたいですね。

100_1004 100_1006

ボランティア委員会では、花がら摘みをしていました。きれいな花が長い間咲いていますように。

100_1011 100_1013

図書委員会では、おすすめの本を紹介するための準備をしていました。みんなにたくさん本を読んでほしいですね。

100_1014 100_1015