2年 生活科 野菜をそだてよう

2022年4月22日 16時45分
2年生

今日、2年生は生活科の「やさいをそだてよう」の学習で、地域の種苗店に行き、野菜の苗を見せてもらったり、お店の人に今の時期に育てられる野菜についてインタビューをしたりしました。そしてミニトマトやパプリカ、キュウリなど、自分が育てる野菜を決めました。来週、野菜の苗を植える予定です。おいしい野菜が食べられるように、世話を頑張ってほしいと思います。

第1回代表委員会

2022年4月22日 10時37分
行事の様子

今日は、「1年生をむかえる会をもりあげよう」という議題で第1回代表委員会を開催しました。

代表委員会は、運営委員、3年生以上の学級代表、各委員会の委員長が参加します。

司会と書記は運営委員が行い、意見を聞いたり、まとめたりしていました。

 

初めての司会で、担当の先生にアドバイスをもらう場面もありましたが、全校ゲームのルールややり方について決めることができていました。

参加した児童も「1年生が楽しめるように」「1年生に分かりやすいように」「全員が楽しめるように」「感染症対策を意識して」など、理由を付けて発表することができていました。

  

1年生のみなさん、5月19日の「1年生を迎える会」を楽しみにしていてくださいね。

学校探検をしました!

2022年4月21日 17時08分
1・2年生

今日は、1年生と2年生が一緒に学校探検をしました。学校の中を回りながら、2年生が学校のことを1年生に説明していました。校長先生や養護教諭も、校長室や保健室のことを教えてくださいました。1年生は、目を輝かせながら教室の中にあるものを見ていました。2年生が1年生に教えている姿はとても頼もしく、昨年度からの成長を感じました。これからも1年生と2年生が合同で活動することで、それぞれのよさを生かしていきたいと思います。

 

 

交通安全教室

2022年4月21日 11時58分
行事の様子

今日は、伊予警察署長様、伊予交通安全協会・上灘交通安全協会の皆様に来ていただき、交通安全教室を行いました。

信号機や標識を準備していただき、正しい自転車の乗り方や安全な道路交通、横断の仕方について学びました。

1・2年生はコースを歩きながら、左右の確認の仕方、車の脇の歩き方、横断歩道の渡り方等を体験しました。

 

  

3~6年生は、自転車でコースを回り、一時停止、左右確認、後方確認、横断方法など一つ一つ確認しながら体験しました。

 

 

コース上では講師の皆さんに丁寧にご指導いただきました。

閉会式では、気付いたことなども教えていただきました。

今日は動いている車や障害物がない運動場での実施でしたが、実際の道路でも交通ルールを守って、自分たちの命を守れるよう意識してほしいと思います。

ご家庭でも交通安全について確認し、定期的な自転車の点検もお願いいたします。

専科充実(5・6年生理科)

2022年4月20日 12時31分
5・6年生

本校では、学年によって理科・音楽科・体育科の授業を専科充実の先生に担当していただいています。

今日は、5年生、6年生の理科の授業の様子を紹介します。

5年生は「ふりこ」の学習を進めています。

ふりこが一往復する時間は何に関係するかを、重りや糸の長さを変えて実験しています。

 

 

各班ストップウォッチで時間を調べて、ふりこの規則性について考えていました。

6年生は「物の燃える条件」について学習していました。

気体検知管を使って酸素や二酸化炭素の量を調べ、ろうそくが燃える条件について考えていました。

実験は保護メガネを使って安全に進めていました。

 

 

どちらの学年も班のメンバーと協力したり、教え合ったりして、意欲的に取り組んでいました。