第3学期始業式を行いました

2022年1月11日 09時28分
行事の様子

今日から第3学期が始まりました。

始業式は、新型コロナウイルス感染症対策として、全校児童で集まっての実施ではなく、オンラインで行いました。

まず、各学年の代表児童が、冬休みの思い出や3学期のめあてを発表しました。

  

 

コロナ対策をしながら、充実した冬休みを過ごしていたことをうれしく思います。

次に、校長先生から、干支にまつわることや校訓を意識した3学期の過ごし方についてのお話がありました。

「たくましい子」健やかな体をつくるために、規則正しい生活を心掛けましょう。

「考える子」3学期はめあてを立てて、学習のまとめをしっかりしましょう。

「やさしい子」6年生と過ごすのもあと50日。楽しい思い出を作るためにもやさしい気持ちで接しましょう。

校長先生のお話を、子どもたちは教室で真剣に聞いていました。

 

3学期も、教職員全員で子どもたちの健康・安全を守りながら、学力を高め、次の学年へ繋げたいと思います。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、新型コロナウイルス感染症の県内の感染状況によりましては、予定していた行事に変更が生じる場合があります。ご了承ください。

文部科学大臣からのメッセージ

2022年1月4日 08時24分

 

 新年あけましておめでとうございます。冬休みも残り1週間となりました。1月11日の始業式でみなさんに会えるのを楽しみにしています。

 さて、文部科学大臣から児童のみなさんと保護者の皆様へメッセージが届きましたので、掲載させていただきます。

 

 

2学期終業式

2021年12月24日 10時59分
行事の様子

2学期の終業式を行いました。

終業式の前に、「読書感想画コンクール」と「JA全国小中学生書道コンクール」の表彰を行いました。

 

入選した児童はもちろん、子どもたちは様々な作品作りを通して、豊かな心、表現力を育んでいます。

 

終業式では、代表児童2名から2学期に頑張ったことと冬休みのめあてや楽しみなことについて発表がありました。

 

代表児童の発表にもありましたが、全員に規則正しい生活や読書をすることなどを意識してほしいと思います。

校長先生からは、「早寝早起き朝ごはん」「元気なあいさつ」「読書」について振り返り、3学期につなげてほしいとお話がありました。

 

例年より長い冬休みです。校長先生のお話の中にもありましたが、計画を立てて、学習やお手伝いなどに取り組み、有意義に過ごしましょう。

健康と安全に気を付けて、1月11日には全員で元気に3学期のスタートができることを願っています。

1年ぶりのミシン

2021年12月23日 17時42分
6年生

 今日は、6年生が3、4時間目に、ミシンを使ってエプロンとトートバッグの製作をしました。1年ぶりにさわるミシンだったので、「やり方、忘れた。」「どうするんやった?」と不安げにスタートしたのですが、扱い始めるとすぐに思い出し、スムーズに作業を進めました。交代でミシンを使いながら、お互いに教え合って仲良く製作しました。

 

初めてのミシン

2021年12月22日 15時40分
5年生

 今日5年生は、家庭科の授業で、ミシンを使ってエプロンやトートバッグを製作しました。子どもたちは、初めてのミシン縫いなので、使い始める前は「こわい。」という不安が強かったようですが、いざ始めてみると、予想以上にすいすいと直進縫いができていました。ミシンの扱いにすぐに慣れ、「ミシンっておもしろい!」という声が方々から上がっていました。